「よもぎ蒸し」は、最近女性の間で人気が高まっています。そのため個人サロンを始める際に、よもぎ蒸しの導入を検討している方も多いでしょう。
しかし、開業や導入に関する情報がまだ少なく、「どうやって開業すればいいのか」「よもぎ蒸しサロンは本当に売上を上げることができるのか」といった疑問を持つ方もいるかもしれません。
そこで本記事では、自宅でよもぎ蒸しサロンを開業し、売上を確保するための重要なポイントを詳しく解説します。
よもぎ蒸しとは
よもぎ蒸しは、韓国で600年以上前から伝わる伝統的な民間療法で、よもぎを煎じた蒸気を身体に当てて温める美容健康法です。温浴中は専用の椅子に座り、首から下をガウンで包み、下半身から蒸気を浴びせることで、身体の内側から温まります。20〜30分の施術でマラソン30㎞相当の発汗が期待でき、血流が促進されます。これにより、老廃物や余分な水分の排出、新陳代謝の向上、疲労回復、免疫力アップ、冷え性改善、便秘解消、美肌効果など、さまざまな健康効果が得られます。
よもぎ蒸しは、温熱効果と薬草成分の粘膜吸収により自然治癒力を高め、代謝を促進し、老廃物の排出を助けます。顔を出して蒸気を浴びるので、サウナが苦手な方でも快適に利用できます。これは、約1300年前の中国で楊貴妃が使ったハーブ蒸しが韓国に伝わり発展したものとされており、楊貴妃が体内の毒素を排出して健康と美しさを手に入れたと伝えられています。よもぎ蒸しは、その効果から女性を中心に人気が広がっています。
よもぎ蒸しサロンが儲かると言われる理由
需要が高まっている
よもぎ蒸しは特に20代以降の女性の間で人気が高まっています。最近では、身体の冷えによる様々な不調に対処するための「温活」という方法が広まっています。温活とは、基礎体温を上げることで健康を維持し、体調不良の改善を図る行為です。
女優の川口春奈さんをはじめ、多くのモデルや女優、YouTuberが紹介したことによりさらに需要が高まっております。
運動や食生活の改善、サウナなど、温活にはさまざまな方法がありますが、よもぎ蒸しはその中でも手軽にできる方法として注目を集めています。専用マントを被り、座って汗をかくだけで、冷え性改善をはじめ、さまざまな健康効果を得られるため、「簡単に温活をしたい」という方々に支持されています。
また、専用マントからは手が出せるために、スマホや読書をしながら行うことができるのも特徴です。
競合との差別化に繋がる
競争の激しいエステ業界で成功するためには、他と差別化することが重要です。近年注目を集め始めたよもぎ蒸しは、その差別化を実現するための有力なメニューです。
健康や美容に敏感なお客様にとって、新しいメニューは非常に魅力的であり、新たな顧客層を引き寄せる力があります。よもぎ蒸しは週に1〜2回の施術が理想的とされているため、初回で気に入ってもらえればリピート率の向上が期待できます。
資格が必要ない
よもぎ蒸しサロンが儲かる理由の一つに「資格が必要ない」という点が挙げられます。
よもぎ蒸しは、医療行為や特定の技術を必要としないため、開業にあたって国家資格や民間資格が不要です。
そのため、サロンオーナーは初期投資を抑えつつ、すぐにビジネスを始めることができます。
しかし、資格が不要なことで参入障壁が低く、コンセプトや設備などの競合との差別化が必要になります。
施術時間を有効活用できる
よもぎ蒸しサロンが儲かる理由の一つに、「実施中にスタッフがずっと付き添うわけではないため、他事業のサロンの併用メニューとして有効活用できる」という点があります。
よもぎ蒸しは、基本的に施術中に顧客がリラックスして座っているだけで済むため、スタッフが常に付き添う必要がありません。
この特性は、既存のサロンやスパ、エステティックサロンにとって大きな利点となります。
例えば、美容院やパーソナルジム、エステサロンがよもぎ蒸しを併設メニューとして導入することで、顧客に新たなサービスを提供しながら、施術中の時間を有効活用できます。
顧客がよもぎ蒸しを受けている間に、別のサービスや施術を行うことができ、サロン全体の効率性を高めることが可能です。
また、導入コストが比較的低く、簡単に導入できるため、他の事業と組み合わせることで収益の増加が期待できます。
しかし、併用メニューとしての活用には、よもぎ蒸しの適切な管理とお客様への説明が重要です。施術の内容や効果についてしっかりと説明し、他のサービスとのバランスを考えた運営が成功の鍵となります。これにより、サロン全体のサービスの幅が広がり、顧客満足度を高めるとともに、収益の向上が図れるでしょう。
施術にスペースをとらない
よもぎ蒸しサロンが儲かる理由の一つに、「1台あたりの施術にスペースをとらないため、同時に複数の予約を受け付けられる」という点があります。
よもぎ蒸しは、比較的コンパクトな設備で行えるため、限られたスペースでも複数の施術台を設置することが可能です。
このため、同時に複数のお客様を対応できるため、回転率が上がり、収益性が向上します。また、同じスペースで多くの予約を受け付けられることで、サロンの収益を最大化しやすい環境を作り出せます。
特に、予約のピーク時にも効率よく施術を提供できる点が大きなメリットです。そのため、少ない初期投資で高い収益を狙えるビジネスモデルとして、よもぎ蒸しサロンは注目されています。
よもぎ蒸しサロンの開業には公衆浴場の許可が必要?
よもぎ蒸しサロンを開業する際、公衆浴場の許可が必要かどうかは、地域の規制やサロンの設備によって異なります。
一般的に、よもぎ蒸しは蒸気を用いた温浴療法であるため、公衆浴場法の対象外となることが多いです。
しかし、営業する地域の保健所に確認し、必要な許可や手続きについて事前に調査することが重要です。
各自治体のルールに従って適切な手続きを行うことで、安心してサロンを運営できます。
よもぎ蒸しサロンの開業に必要な備品や費用
店舗経営には、設備や施設を用意するための初期費用や毎月かかるランニングコストを考える必要があります。
開業した始めのうちは、3〜6ヶ月は収支がマイナスになることも想定して考慮しておくと良いでしょう。初期費用だけを考慮して店舗が維持できないことがないように店舗の経営をしましょう。
よもぎ蒸しサロン開業の費用目安
自宅開業の場合:約5〜50万円
自宅での開業には、お店を借りる必要がないために大幅にコストを抑えることができます。
また、毎月かかる費用も必要がないため、リスクを低く抑えるこに繋がり長く経営しやすいメリットもあります。
ただし、自宅がお店になるということは、プライベートと仕事を分けることが難しくなり、住所の掲載に抵抗を感じることがデメリットとして挙げられます。
賃貸マンションの場合:約50万円〜200万円
賃貸マンションでの開業は、一般的なテナント物件よりも賃貸費用が抑えやすいメリットがあります。
ただ、管理会社の許可なく営業することはできません。そのため、事前にサロンを運営する許可をもらいましょう。また、賃貸マンションの場合は、内装を変えることが難しい場合がほとんどです。
お店の雰囲気に特にこだわらない方や簡易的なお店づくりでも良いとお考えの方はおすすです。
テナント店舗の場合:約250万円〜600万円
テナント店舗での開業は、上記の方法よりも自分らしいお店づくりができ、自由度が高くなります。ただし、その分テナントを借りるための物件取得費用や内装費用が必要になります。
一般的な物件取得費用は、前家賃2ヶ月分と保証金6ヶ月分、仲介手数料1ヶ月分が必要になります。そのため、家賃20万円の物件の場合では、180万円近くの初期費用がかかります。また、内装費用によっては約30〜50万円は発生すると想定しておきましょう。
お店づくりは開業したら終わりではありません。むしろ開業してからが勝負になります。
上記の金額と併せて毎月に掛かるランニングコストが発生します。もちろん、ご自身の給与も必要に応じて設定しておくことが大切です。おおよそ毎月50〜90万の費用が発生するとして考えておくとよいでしょう。
- 家賃:20万円
- ポータルサイト等掲載費用:約1〜20万円
- 広告費:約5〜20万円
- 消耗品:約5万円(※来店数による)
- 人件費:約30~70万円(正社員1名、アルバイト2名)
よもぎ蒸しサロン専門のポータルサイトでは最大の店舗掲載数を誇るYomogii(ヨモギー)は、大手よりも費用を抑えられた店舗掲載が可能です。開業してすぐの場合では、ブランディングや集客が難しいですが、コストを抑えた新規顧客の獲得につながります。
集客にお困りや不安がございましたらぜひご検討くださいませ。
よもぎ蒸しサロン開業に必須な備品
- よもぎ蒸し専用座椅子
- よもぎ蒸し用マント
- 土鍋
- 電気コンロ
- よもぎ蒸しパック(乾燥よもぎ)
- 汗拭きタオル
よもぎ蒸しサロンの開業に必要な備品を確認いたしましょう。
まず、よもぎ蒸し専用椅子とよもぎ蒸し用マント、よもぎ蒸しパック(乾燥よもぎ)基本アイテムです。これらがあれば、蒸気が体に行き渡り、効果を最大化できます。
次に、よもぎを蒸すための土鍋と電気コンロも重要です。さらに、施術後の快適さを保つための汗拭きタオルも用意しましょう。
サロン運営にオススメな備品
- タブレットやパソコン
- タオルウォーマー
- ワゴンや棚
- ロッカーや荷物かご
- スリッパ
- メイク直し関連
よもぎ蒸しサロンを運営する際、基本的な設備以外にも、あると便利な備品があります。まず、予約管理や顧客データの管理にはタブレットやパソコンが役立ちます。、ホットキャビ(タオルウォーマー)は常に温かいタオルを提供するのに便利です。また、ワゴンや棚は、施術道具を整理整頓するのに欠かせません。お客様の荷物を安全に保管できるロッカーや荷物かごもおすすめです。
これらの備品を揃えることで、サロンの運営がより効率的になり、お客様に快適なサービスを提供しやすくなります。
よもぎ蒸しサロン宣伝時に注意すべき景品表示法について
よもぎ蒸しサロンを宣伝する際には、景品表示法の規定に細心の注意を払う必要があります。景品表示法は、消費者に誤解を与える広告や表示を防ぐための法律で、特に効果や効能を過剰に表現することが禁止されています。以下の点に注意しましょう:
- 健康効果の表現に注意: 「必ず痩せる」「絶対に体調が良くなる」など、効果を断言する表現は禁止です。実際の効果を正確に伝え、誤解を与えない表現を使用することが大切です。
- 適切な根拠を示す: 広告で効果を伝える場合、その効果には科学的な根拠が必要です。たとえば、「よもぎ蒸しは体を温め、血行を促進します」という表現には、具体的なデータや研究結果が必要です。
- 景品の提供に関する規制: 宣伝の一環として景品を提供する場合、その金額や内容にも制限があります。過剰な景品提供は消費者を誤解させる可能性があり、違法となることがあります。
- 誤解を招く表現の回避: 「奇跡的な結果を保証」「劇的な改善」など、誇張した表現は避けるべきです。具体的で明確な言葉を使用し、誤解を防ぎましょう。
景品表示法を遵守することは、消費者の信頼を得るために非常に重要です。誠実な宣伝活動を心がけることで、お客様との長期的な関係を築くことができます。法律を理解し、適切な運営を行うことが、よもぎ蒸しサロンの成功につながります。
よもぎ蒸しサロンで儲かるコツ
よもぎ蒸しサロンを成功させ、安定した収益を確保するためには、いくつかの重要なポイントがあります。
ただ単に施術を提供するだけでなく、経営の工夫や戦略を取り入れることが大切です。
ここでは、よもぎ蒸しサロンを運営する際に気をつけたい3つのコツについて詳しくご紹介します。
これらのコツを押さえて、より多くのお客様に愛されるサロン作りを目指しましょう。
むやみに値下げをしない
1回あたりの相場:3,000〜4,000円
サロン経営で利益を確保するためには、むやみに値下げをしないことが大切です。
値下げは一時的に集客効果があるかもしれませんが、長期的にはサロンの価値を下げてしまうことがあります。お客様は安い価格を求めるだけではなく、品質の高いサービスを求めています。適正な価格設定を維持しつつ、サービスの質やお客様対応を充実させることで、リピーターを増やし、安定した収益を得ることができます
衛生面や接客の質に配慮する
よもぎ蒸しサロンでは、衛生面と接客の質を高めることが重要です。様々ある口コミによる低評価は、「接客対応が悪い」や「トイレが汚い」といったよもぎ蒸しのサービスに対する評価ではないことが多くあります。反対に高評価に繋がるポイントとして、「接客が良かった」、 「館内が綺麗で清潔感のあるサロン」などというお声もあります。
清潔な環境を維持するために、蒸し器や専用椅子、タオルなどはこまめに消毒し、清掃を徹底しましょう。さらに、お客様に対する接客も重要です。心地よい挨拶や丁寧な対応、リラックスできる雰囲気作りが求められます。これにより、お客様に安心して施術を受けてもらえるだけでなく、サロンの評判向上やリピート客の獲得に繋がります。
分かりやすい差別化を図る
多くのサロンが存在する中で、成功するためには他のサロンとの差別化が不可欠です。例えば、オリジナルのよもぎブレンドを使用する、独自のリラックスメニューを提供する、特定の症状に特化したコースを設けるなど、お客様にとってわかりやすく、魅力的な特徴を打ち出しましょう。また、店内の雰囲気やスタッフの対応、サービスの一貫性も重要です。独自の強みをアピールすることで、他店との差別化を図り、顧客の心を掴むことができます。
これらのポイントを押さえて、よもぎ蒸しサロンを運営すれば、安定した収益を見込むことができるでしょう。顧客満足度を高めつつ、サロンの特徴を際立たせることで、競争の激しい市場で成功するための鍵となります。
よもぎ蒸しサロンを開業して儲かる仕組みを整えよう
よもぎ蒸しは、韓国の伝統的な温浴法で、健康や美容に多くの効果が期待できるため、近年女性の間で人気が急上昇しています。このサロンは比較的低コストで開業でき、資格が不要なため、すぐにビジネスを始めることが可能です。
よもぎ蒸しの施術中はスタッフの常時付き添いが不要で、他のサロン業務と並行して運営できる点がメリットです。また、1台あたりの施術スペースが小さいため、複数の施術を同時に行い、効率的に運営することができます。このため、少ない初期投資で高い収益が期待できるビジネスモデルとして注目されています。
しかし、競争が激しい市場で成功するためには、差別化が必要です。独自のよもぎブレンドやリラックスメニューを提供するなど、他のサロンにはない特徴を持たせることで、顧客満足度を高め、リピーターの増加を図ることが重要です。適切な運営とサービスの差別化により、安定した収益を確保し、サロンの成功を目指しましょう。